源氏物語のあらすじを図解入りでわかりやすくまとめました。
巻名をクリックすると、あらすじ詳細に飛びます。
源氏物語 第一部あらすじ
巻数 |
巻名 |
あらすじ |
1 |
桐壺 |
光源氏の誕生。桐壺更衣の死。藤壺の入内 |
2 |
帚木 |
雨夜の品定め。源氏、空蝉とちぎる |
3 |
空蝉 |
源氏は空蝉と会えず、残された小袿を持ち帰る |
4 |
夕顔 |
源氏は夕顔を連れ出すが、物の怪によって夕顔が死ぬ |
5 |
若紫 |
源氏、紫上をかいま見る。藤壺は源氏の子を宿す。紫上を引きとる |
6 |
末摘花 |
源氏、鼻の赤い末摘花と会う |
7 |
紅葉賀 |
源氏は頭中将と青海波を舞う。藤壺は皇子を出産 |
8 |
花宴 |
源氏、朧月夜君と会う |
9 |
葵 |
朱雀帝譲位。車争い。葵上の死。源氏、紫上と結婚 |
10 |
賢木 |
源氏、六条御息所を訪れる。桐壺帝の死。朧月夜君との仲が発覚 |
11 |
花散里 |
源氏、花散里とちぎる |
12 |
須磨 |
源氏、時勢が変わったため須磨に下る。暴風雨に遭う |
13 |
明石 |
源氏、明石に移り明石上に会う。朱雀帝により召還 |
14 |
澪標 |
朱雀帝譲位。明石上、源氏と住吉で会う。六条御息所の死 |
15 |
蓬生 |
源氏、困窮する末摘花と再会する |
16 |
関屋 |
源氏、空蝉と出会う |
17 |
絵合 |
前斎宮が入内。源氏、絵の優劣を競い勝つ |
18 |
松風 |
二条院東院の造営 |
19 |
薄雲 |
紫上、明石姫君を養育。藤壺の死。帝、実父が源氏だと知る |
20 |
朝顔 |
源氏、朝顔斎院を訪れる。夢に藤壺が出現 |
21 |
乙女 |
夕霧の教育。夕霧と雲井雁の恋。六条院の造営 |
22 |
玉鬘 |
夕顔の遺児・玉鬘が源氏に引き取られる |
23 |
初音 |
六条院の新春 |
24 |
胡蝶 |
春の御殿の舟楽。玉鬘に言い寄る人々 |
25 |
蛍 |
蛍火に輝く玉鬘の美しさ。夕霧、柏木のそれぞれの恋 |
26 |
常夏 |
無教養な近江君 |
27 |
篝火 |
篝火に照らし出される玉鬘の美しさ |
28 |
野分 |
夕霧、紫上をかいま見る。源氏、夕霧の風のお見舞い |
29 |
行幸 |
大原野の行幸。玉鬘の裳着 |
30 |
藤袴 |
夕霧、玉鬘に言い寄る。髭黒、玉鬘を慕う |
31 |
真木柱 |
玉鬘、髭黒と結ばれる。髭黒の北の方、里へ帰る |
32 |
梅枝 |
明石姫君の裳着。東宮の元服 |
33 |
藤裏葉 |
夕霧、雲井雁と結婚。明石姫君の入内。源氏、准太上天皇に |
源氏物語 第二部あらすじ
巻数 |
巻名 |
あらすじ |
34 |
若菜上 |
源氏、女三宮と結婚。明石女御出産。柏木、女三宮をかいま見 |
35 |
若菜下 |
冷泉帝譲位。紫上が重病に。柏木、女三宮と契り妊娠させる |
36 |
柏木 |
女三宮、柏木との子を出産。柏木の死 |
37 |
横笛 |
柏木の一周忌。柏木遺愛の横笛を源氏が預かる |
38 |
鈴虫 |
女三宮の持仏供養。源氏は女三宮と鈴虫の音を聞く |
39 |
夕霧 |
夕霧、柏木の妻・落葉宮を引きとる。雲井雁は激怒 |
40 |
御法 |
紫上の法華経千部供養。紫上の死。源氏、悲嘆にくれる |
41 |
幻 |
源氏、紫上を回想。出家を決意 |
- |
(雲隠) |
巻名のみで本文なし。源氏の死去 |
源氏物語 第三部あらすじ
巻数 |
巻名 |
あらすじ |
42 |
匂宮 |
薫と匂宮は香を競い合う |
43 |
紅梅 |
真木柱の再婚。匂宮、継姫君を望む |
44 |
竹河 |
薫、大君に想いを寄せる |
45 |
橋姫 |
薫、2人の姫君(大君と中君)をかいま見。薫、出生の秘密を知る |
46 |
椎本 |
匂宮、宇治を訪れる。薫、大君に心中を明かす。匂宮、縁談を断る |
47 |
総角 |
大君、薫になびかず。匂宮、中君と契る。大君の死 |
48 |
早蕨 |
中君、匂宮によって二条院に迎えられる |
49 |
宿木 |
匂宮、六君と結婚。薫、大君に似た浮舟を知る。薫、女二宮と結婚 |
50 |
東屋 |
浮舟、二条院に移るも匂宮が言い寄るため宇治に移る |
51 |
浮舟 |
匂宮、浮舟と契る。浮舟、死を決意 |
52 |
蜻蛉 |
浮舟、行方知らずになる |
53 |
手習 |
浮舟、僧都に発見され小野に移る。浮舟、出家する |
54 |
夢浮橋 |
薫、浮舟の生存を確認。浮舟、下山を拒む |